
幼稚園のお友だちは正装で登園。
朝から元気におゆうぎの自主練習♪

今日は幼稚園のお友だちとさんぽぐみさんはおでかけ。
「いってきま〜す」

ことりぐみさんと

さんぽぐみさんは相浦幼稚園までバスで行きました。

ひかりぐみさんとほしぐみさんは歩いて出発。
(横断歩道の渡り方はこの前交通公園で習いましたね)

目的地へ向かう途中、近所の神社で予行練習。

今日の目的地は飯盛神社。
七五三のお参りです。

手水舎で手を洗ったら、神殿に入る前に

あめ袋を持って記念撮影。

いつもと違う雰囲気にちょっぴり緊張してるかな?

自分たちで作ったあめ袋です。

神様も
「じょうずだね〜」
と言ってくれているでしょうね。
神殿に入ってからは

病気やけがをせず、すくすく大きくなりますように・・・
とお祓いをしてもらいました。

みんな頭を下げて、神妙な表情。

さんぽぐみさんも静かに座っていましたよ


最後は代表のお友だちが玉串を捧げ、
みんなで二礼二拍手一礼でお参りをしました。
健やかに育ちますように・・・
お留守番だったいっぽさん、にほさんは

午前中、おゆうぎ室のステージで踊った子どもたち。
お腹がすいていたようで・・・

ハヤシライスをペロッと食べて完食!!

「あ〜おいしかった💛」
とにっこり笑顔を見せてくれました。
☆今日の給食☆

ハヤシライス
サラダ
スープ
デザート
今日もおいしくいただきました。
来週も元気に登園してくださいね。
それではステキな週末を・・・。